行政書士業務案内

行政書士バッジ

はじめに

行政書士は街の法律家として許認可から権利義務の書類作成まで、多岐に渡って業務を行います。

当オフィスでは相談顧問契約をいただいたお客様について、行政書士業務に関するサービスを提供しております(許認可関係、融資相談など)。

市民法務に関する分野では、遺言・相続に関する相談について、個人の相談を受付しております。

許認可関係

顧問契約いただいた企業様に関して、許認可関係の業務をサポートします。
例:建設業許可申請、更新。介護事業所指定申請、更新。障がい福祉事業所指定申請、更新。

社会保険労務士、行政書士のダブルライセンスのメリットを活かしたワンストップサービスをご提供します(ケースによっては提携行政書士を紹介する場合がございます)。

相談顧問契約はこちらをご覧ください。

融資相談・事業承継支援

相談顧問契約をいただいた顧問先へ、沖縄振興開発金融公庫の融資を始め、経営拡大に向けた資金需要の相談を支援します。

また事業承継においては、親族内承継、社内承継、M&Aなどさまざまなスキームがあります。
(自社株評価は税理士、会社登記は司法書士、会社法務は弁護士等々関係士業との連携となります)

あらゆる士業とのネットワークを活かし、顧問先企業の経営支援を行います。

相談顧問業務については、こちらをご覧ください。

市民法務相談支援

遺言(遺書)作成サポート

遺言は、亡くなられた方が家族に意思を示すことができる最後の機会です。
財産分与だけではなく、家族へ伝えたい思いを一緒に考えながら作成を支援します。
主に自筆証書遺言の原案を作成するサポートを行っています。

詳しくは遺言書作成業務を御覧ください。

遺言書作成
「遺言書作成」の記事一覧です。

相続コンサルティング

不動産、預貯金などの相続財産の現状を分析し、被相続人の意思も尊重しながら遺留分にも配慮した相続のコンサルティングをおこないます。

詳しくは相続財産コンサルティングをご覧ください。

相続コンサルティング
「相続コンサルティング」の記事一覧です。

お気軽にご相談ください

お気軽にご相談ください!

タイトルとURLをコピーしました